名古屋市中村区元中村町一丁目5番の3
エムエスTOWN中村2階

訪問診療/24時間365日

【窓口受付】9:00-17:00

080-6921-7830

外来診療

10:00-13:00 / 14:30-17:30

052-486-1140

ブログ BLOG

ご利用にあたって

このような
お悩みや負担を

抱え込んでいませんか?

  • 本人が病院を拒んでいる
  • 病院へ毎日付き添うことは難しい
  • 一人での介護は不安
  • 家で療養し、家族に会えるようにしたい
  • 両親の介護が必要となったが常に看ていることが難しい
  • 介護でまずは何からすればいいのかわからない
  • 訪問診療や訪問診療、という言葉は聞くが、どうすればいいのかわからない
  • 今までの生活や環境が変わってしまうかもしれない
  • 飲んだり食べたりすることが難しくなってきたがどうすればいいかわからない
  • 訪問看護には入ってもらっているけど訪問診療との違いがわからない
  • 最後は自宅で過ごしたいと思っているがどうしていいかわからない

1つでも当てはまるようであれば
訪問診療の
対象の可能性があります。
お気軽に連絡ください。



住み慣れたご自宅や環境で診療を行う
それが訪問診療です

訪問診療とは

訪問診療では、通院が困難な方を対象に、医師・看護師・ヘルパーなど、多くの方々が連携を取り合い、定期的に患者さんのご自宅を訪問します。チームとなって患者さんの治療やケアを24時間365日体制で行います。
訪問診療は、「最期は家で迎えたい」「我が家に帰りたい」などのご本人の思い、「そばに寄り添っていたい」「家で見送ってあげたい」などのご家族の思いを実現します。

ご存知ですか? 訪問診療と訪問看護の違い

訪問診療

訪問診療とは、ご自宅に定期的に医師が訪問し、診察、検査、治療、処方を行います。また具合が悪くなった際は、緊急対応も可能で最後までご自宅で過ごしていただけます。

訪問看護

訪問看護とは、看護師や理学療法士・作業療法士がご自宅へ訪問し、医師が作成する計画書に基づきその方の症状に合わせて看護ケアを行います。

クリニックの診療をご自宅で 訪問診療だからできることが
たくさんあります!

自宅で点滴やデバイス交換、検査など、様々な対応ができます。

自宅での看取りが可能です。

大切な家族と過ごす時間が増えます。

自宅で気を遣うことがなく自由に過ごすことができます。

安心できる自宅での療養はストレスが軽減されます。

通院がないため家族の負担も軽減されます。